初音ミクに、ボーカル抽出WAVをMIDI変換して歌わせる方法

inu

2007年09月21日 21:00

初音ミク」という自動で歌ってくれるソフトがありまして、
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp



そんな初音ミクにCDからInstトラックと楽曲の差分を抽出してボーカルを抜き出し
WAVをMIDIに変換
して簡単に歌わせてみようと試行錯誤したメモ。
1.Instトラック&通常曲(ボーカル入り)の2つをWAVで書き出す
2.音声差分抽出ソフト(ex歌声りっぷ)でvo抽出

(ここでの詳細設定は大切です)


ここまで試行錯誤してたら全く同じ方法がニコニコ動画に上がってた;(笑)

3.抽出したものをモノラルで保存[44.100KHz,16bit,2バイト文字不可]
4.れっつ,みみ!というソフトでMIDI変換可能

5.好きなMIDI編集ソフト上で重なっている部分やノイズを手動除去、編集
6.初音ミクに歌わせる準備完了!


余談ですがMacだとスペクトラム表示ソフト充実してたのに
Winでなかなかイイのが見つからないです…;

・・・リアルタイム入力した方が速いかも知れません!(笑)
関連記事