prof
inu
inu
こんにちわ。inuとおさんぽの中の人は、ケーキやタルトが大好きなのです..
s u r f
 
web inu
今回のベイビーフォト
baby
注:全て知人の赤ちゃんです;-D
※許諾写真があるときに更新
track word

2007年05月09日

メモリーカード類を1つにまとめてみる。

とうとう数年来の念願だったメモリーカード統合環境できました☆

・USBのメモリ
・メモリースティック類(Duo含む)
・SDカード類(miniSD,microSD含む)  が、

ぜーんぶmicroSDを中心にまとまった!

メモリーカード類を1つにまとめてみる。

ケータイもデジカメもPDAもPCのデータ移動もOK!

もう汎用性のないメモリースティック(S●NY)とか買わなくていいんだ!

しかもいまmicroSDは安いから、これ全部で1万円いかないんですねー。

データ移動がものすごく便利になりました♪


ちっちゃすぎて無くしそうなのが唯一のデメリットですw
ちなみにこんなのです。

ADATA-Trio (microSD → SD,USB)

microSD + micro Reader (microSD → USB)

TwinMOS Memory Stick Duo Adapter (microSD → MSDuo)






同じカテゴリー(コンピュータかんけい)の記事
新PCのパーツ選び
新PCのパーツ選び(2006-10-28 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。