prof
inu
inu
こんにちわ。inuとおさんぽの中の人は、ケーキやタルトが大好きなのです..
s u r f
 
web inu
今回のベイビーフォト
baby
注:全て知人の赤ちゃんです;-D
※許諾写真があるときに更新
track word

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2006年12月26日

エコプランツ導入(空気をきれいにする植物)

序章 --部屋の空気をきれいにしようと思って。--

空気をきれいにする能力の高い植物のことを
ECO PLANTS (エコプランツ) と呼ぶそう。

1970年代に宇宙開発の過程で密閉された宇宙船内の空気を浄化する植物の研究が行われ、
NASAでのB.C. Wolverton博士らの研究が有名。

原著はAmazonで在庫無し、日本語訳版も同様かつNASAのデータベース上にも詳しい記述が見つからなかったのでパス。

jaistに良さげな論文を発見。 (ちなみに北陸先端科学技術大学院大学ってここにあったんですね)

植物の空気浄化能力の定量的評価法の導出 沢田 史子(2005年3月)
http://www.jaist.ac.jp/library/thesis/ks-doctor-2005/paper/a-sawada/paper.pdf


とにかくどうせ部屋には高度な測定機器なんてないし、まずは導入だ!
…ということで以下を導入。

・ガーベラ (3株)
・ゴムの木 (小1)
・ポトス (極小1)


まずは部屋の環境に慣れさせてから植え替えを行う予定。
どれくらいがんばってくれるか楽しみです-^  続きを見る

Posted by inu at 22:00Comments(0)航空,宇宙

2006年11月25日

最近のデジタルマルチメーターはすごい!

さて、男子たるもの半田ごてとアナログorデジタル計測器くらいは常備してますよね。
  続きを見る

Posted by inu at 21:00Comments(0)(conomi)

2006年11月03日

Final Fantasy Prelude (Piano)

Final Fantasy Prelude (Youtube)

marioやdragon ballもそうですが、
世界の若者たちが同じ体験をしてる、っいうことは凄いことですね。

英仏独など欧州の若者たちは宮本茂や鳥山明、植松伸夫など名前までちゃんと知っているんですよね。
そんな中でも旋律が綺麗なこのシリーズから一曲。  続きを見る

Posted by inu at 00:00Comments(0)music

2006年10月30日

流線形「TOKYO SNIPER」

vocalが謎のこのアルバム…この声の主に今年何回か会ったような…(笑)

流線形「TOKYO SNIPER」
http://blog.livedoor.jp/ryusenkei/archives/50669447.html



山下達郎、大貫妙子の系統が好きな方は好みな音だと思います。
試聴したら聴きたくなり、さっそくAmazonに発注して聴いてみました。
  続きを見る

Posted by inu at 00:00Comments(0)music

2006年10月29日

unknown hardware error (死のエラー)

PCが壊れた、と書いたのですが、正確には別パーティションのOSは無事です。
起動しなくなったほうは、

unknown hardware error

が出てブルースクリーンで起動途中でお亡くなりになるんですね。  続きを見る

2006年10月28日

新PCのパーツ選び

パソコンが壊れました。

正確にはLANだけが動作しなくなって、あーだこーだやってみたのですがダメ。

この際買い換えようとパーツ選び中です。 めざせ夢のデュアルコア!(高性能&低電力ね)  続きを見る

2006年10月26日

フォルダに重力,慣性,空気抵抗など力学法則を与えるソフト

フォルダなどの動きに重力、摩擦、空気抵抗などの動作を付与するソフトを紹介します。

…Mac用ソフトですが;

 

一旦この動きを体験してしまうと、とても自然にフォルダ等が動くので、
通常のフォルダ動作がかえって不思議でしょうがなくなります。


UIに興味をお持ちの方は(Macを探してでも)体験されてみてはいかがでしょうか。



Gravite 2.0.3 en (MacOS 7.5.3 through 9.x)

Gravite 2.0.2 日本語版 (MacOS 7.5.3以上のPowerPC Macで動作)  続きを見る

2006年10月25日

宮崎あおい?

あ、あれれ、妹がドコモのCMに出てるよ!?(違



宮崎あおい NTT DoCoMo CF30秒
http://stage6.divx.com/members/66654/videos/1022016  続きを見る

Posted by inu at 00:00Comments(0)(conomi)

2006年10月24日

ソフトバンク、予想外の割引へ

Nikkei IT+PLUSよりニュース2つ
「大人になれなかった」ソフトバンク、割安新プランを電撃発表
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa001023102006
「財務的には十分計算した」SB孫社長、新料金プラン発表会見詳報
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa002023102006


SBのサイト上の動画リリース情報。(現在繋がりにくくなっています)
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/061023/ja/fs_bb.html

・他社の追従・対抗値下げには24時間以内にさらに値下げを発表
・基本料9,600円→2,880円いきなり、ずっと70%OFF だって。  続きを見る

Posted by inu at 00:00Comments(0)misc

2006年10月23日

マルチマウスソフト開発へ

マルチマウス:1台のパソコンに複数接続で同時操作可能 (毎日MSNニュース)

東京大学大学院情報理工学研究科 → 竹内郁雄教授 (nue)


マルチマウスに関しては、ここしか記述が見つけられなかったのですが
文脈から想像するに面白いことを色々やっている方とお見受けします。

うちのサイトは東大より東大の院の研究室からのアクセスのほうが多いのですが、
どんどん民生用にフィードバックして社会を面白くしていただきたいですね。  続きを見る

2006年10月20日

キルフェボンの誘惑

・甘いものがたべたかったんです・・

・欲しかったスイートポテトが売り切れだったり、
・楽しみにしてたドーナツが品切れだったりしたんです・・。

  続きを見る

Posted by inu at 00:00Comments(0)(conomi)

2006年10月13日

「続きを読む」とパーマリンク

うちのサイトでもそうなんですが、1コ悩みがね。
「続きを読む」をつけないとgoogle始め検索エンジンにリンクされないんだ!
(※ 正確にはその記事を含んだインデックスページにリンクされる)


どういうことかというと、  続きを見る